top of page

🧵素材の小さなおはなし

はじめましての服も、どこか懐かしい服も。
手ざわりからはじまる、小さな縁。
あたたかさ、風通し、やわらかさ──
「この服、わたしに似合いそう」って感じたら、それはきっと、素材の魔法です。

古着には、タグがないものもあります。
でも、だからこそ「これは何の素材だろう?」とふれて感じる楽しみも。
少しだけ、素材についてのお話をまとめてみました。
「ふくほのほの」が、お洋服とあなたのあいだの橋渡しになれますように。

🍃 コットン(綿)

肌なじみがよく、季節を問わず気持ちよく着られる素材。
ふわっと軽くて、汗もよく吸ってくれます。お洗濯はネットに入れて、優しめがおすすめです。

🌾 リネン(麻)

少しかさっとした手触りが、夏にうれしい涼しげな素材。
洗うたびにくたっと馴染んで、表情が出てきます。シワも魅力のひとつ。

☁️ ポリエステル

軽くて乾きやすく、シワになりにくい便利な素材。
ツルンとした手触りが特徴です。縮みにくいのでお手入れも気軽。

🌿 レーヨン

とろみのある、なめらかな質感が大人っぽい雰囲気。
少し繊細なので、手洗いかおしゃれ着洗いがおすすめです。

🧶 ウール(毛)

ふんわりとあたたかく、冬にぴったりの素材。
ちくちくしにくいウールは、重ね着にもぴったりです。お洗濯はドライや手洗いが安心。

🌼 アクリル

軽くてふっくら、セーターなどにもよく使われます。
毛玉になりやすいので、優しくケアしてあげてくださいね。

✨ ナイロン

ツヤっとした表面が特徴の、軽くて丈夫な素材。
スポーティな印象や、防風・防水にも使われます。

bottom of page